4兄妹(長男・長女・次女・次男)がいるママです。 子供達の事、自分の事、趣味の事などを書いていきます。 次女が2020年に一型糖尿病になりました。その事についても書いていきます。
1979年に14才で「若年型糖尿病(現在の1型)」を発症。 試行錯誤しまくり、自己流で血糖コントロール。 合併症無し。 (1型糖尿病ではなく「インスリン依存型」で止まってる) 1998年、両耳が中途失聴していることを知る。
1型糖尿人が食後の血糖値検証や日々のなんでもないことを記録に残しています。 たぶん愚痴多め。
1型主婦の日々の記録です。主に1型糖尿病のことや、子育てのことについて書いています。
2017年、29歳で発症。でもポジティブすぎて即克服。障害年金3級もGET!a1cは6.3を叩き出す!1型糖尿をブログでめちゃポジティブにします!
21歳の時に1型糖尿病と診断されました。 現在35歳で子供が二人います。 近い将来必ず根治する治療法がみつかると信じています(^_-)-☆
2023年2月にⅠ型糖尿病を突如発症した娘の事や、ポンスキーの「ウートゥクー」との日々などを書いてます。 愛車はアドレスV100。
2016年に緩徐進行1型糖尿病と診断。フリースタイルリブレ使用中。なんちゃって1型です。2型糖尿病の人も読んでください。
1歳で1型糖尿病、3歳で喘息、15歳で起立性調節障害(体位性頻脈症候群)と診断された複数疾患と共に歩む息子の記録です。
誰よりも意識の低い1型糖尿病患者のみなみてゃです。
2019年6月に急遽?1型糖尿となりましたので 日々のどうでもいいようなことを書いていこうかな 以前はマイホーム建設のブログを書いてましたがテーマ変更しました
1型糖尿病の私生活や趣味などを日記として書いているブログ。
私の検査結果や治療が参考になれば。
48歳で緩徐進行1型糖尿病と診断されました。現在インスリン・薬無しで糖尿病と闘ってます。
息子2歳で1型糖尿病と診断され目の前が真っ暗に。。。 記録や、落ち着くためにブログ開設しました。
一人目妊娠のときに妊娠糖尿病になりそのまま糖尿病患いに。2人め妊娠に向けて血糖値コントロール中。
お薬手帳の重み(物理的)/今日の写真/おまけ・私の頭の中を占拠するもの
【保護者間トラブル】ヤカラ親その後。地獄の行事
今日は何の日>5月23日:難病の日
減塩生活
【体調不良】「両方」は難しいわけよ/今日の写真
力が抜けた今
都度都度変化を受け入れる
咳止め薬を買って身構えていたら…/今日の写真
僕がいない方がいいんじゃない?と子供に言われてやった3つのこと
【戸建てのご近所付き合い】お隣さんに思わずお願いしてしまったこと
【難病】臨床調査個人票の依頼/「旅行はどこに行っても同じ」説/今日の写真
【断捨離】写真で綴る手放すもの(112/365)
今月の薬(膠原病内科)/【オタク系】驚愕のバックミラー
【主婦】家事を放棄しても消えてなくなるわけではない/日持ちしないという理由で朝に食べたもの
5月23日は難病の日
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)