久しぶりに化粧したら、自分の顔が変に見えた。どこが悪いのだろう?もともと眉毛はとても薄い。だから、書くだけでもだいぶ変わる。まあ、他人はそこまで見てくれてない…
【2025年5月】在宅血液透析外来報告(敏感肌にジェネリックは合うのか?令和6年の制度変更と患者の苦悩)
在宅血液透析の外来通院記録。医師との対話を通じて見える日々の管理と、制度変更がもたらす薬剤選択への影響──肌薬の話題も交えた一日。
「レシートの印字面で、スマホ画面を磨くとピカピカになる」という正解に驚いた出演者が、実際に、レシートでスマホ画面をこすって、その効果を実感する、という番組構…
最近、なかなか見ることができなかった富士山曇っているけれど、久しぶりに見えました!新幹線🚅、5年前から度々利用しょっちゅう乗っていた飛行機✈️は、5年間乗って…
また、レシート紙は結構頑丈なので、軽く水に濡らしても、すぐに破れてしまう訳ではなく、ゴシゴシこすっていると、鏡面に紙のボロボロがくっつくので、仕上げにそのボ…
5/26月 姑さんに電話して、もうすぐ行くと知らせた。子供のことで、ずいぶん世話になった。なんと言っても、私は繰り返すうつ病でした。保育園と姑さんの助けがあ…
日曜コンビニに行きました。LAWSONのツインシューが好きてす。いかにも体に悪そうですが、たまになのでいいだろうと思っています。それから三つ星ファームのメニュ…
Il Cenacolo di Leonardo da Vince(最後の晩餐)
やっぱり「まいにちイタリア語」と「ラジオビジネス英語」を聴くことに・・・^^;
“Qui la voce sua soave” - Sumi Jo
平和と対話・慈愛 新教皇レオ14世の言葉に見える希望の光
法王の死 de 驚いた事と醜い後継者争い @ヴェネツィア
書く人格と話す人格 バイリンガルは二重人格?
近所トラブル de 怒り心頭?! 口を衝いて出たヴェネツィア弁(´・Д・)」
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
僕の先生
あの人がまさに ”ブロッコリー” なワケ イタリア語の世界
Le Violette
1年8ヶ月もかかった、滞在許可証の更新
道案内できて分かるよう今日は勉強 イタリアで日本語の授業
新年
町全体がプレゼーぺ コルチャーノでクリスマスコンサート
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)